月別アーカイブ: 2019年11月

相鉄線 西谷駅

撮影日 2019年11月30日

カメラ ニコン D7500

レンズ 望遠ズーム SIGMA Contemporary 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

今日から相鉄線がJRに乗り入れなので、4時半に起きて西谷駅に行ってきました。駅に着いたのは5時半ころですが、日の出が6時半頃なのでまだ真っ暗です。本日は入場券で入りました。乗る人はあまりいなかったみたいです。電車はそんなに混んではいなかったです。

6時1分にJR初乗り入れの新宿行きが来ます。

西谷駅のホームにこんなに沢山の人がいるのは初めて見ました。

6時1分発の新宿行きです。

新宿行きが羽沢横浜国大駅に向かってトンネルに入ります。

羽沢横浜国大駅から来た電車がトンネルから出てきたところです。でも回送です。

駅から出て、鶴ヶ峰寄りの国道16号にかかる陸橋に行きました。富士山が見えた!

埼京線乗り入れの電車が西谷駅に向かっています。

新宿行きです。

横浜駅行きの特急が西谷駅に入るところ。

太陽が新幹線の上に見えてきました。ここに電車が来るといいんだけど、なかなか来ない! 早く来ないと太陽が上に昇ってしまう。

来た~

13枚連射したうちの1枚です。

羽田空港国内線 T1,T2 嵐ジェット

撮影日 2019年11月27日

カメラ ニコン D7500

レンズ 望遠ズーム SIGMA Contemporary 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

特に嵐のファンではないですが、「嵐JET」を撮影しました。15:30羽田空港着、福岡からの便です。ほぼ定刻で来ました。雨はやんでいましたが曇りなのにいつもより人が多く最前列は隙間がなかったです。やっぱり若い女性やカップルが多かった。撮影場所はT1の南側展望デッキです。

その他のヒコーキです、T1で撮影

以下はT2で撮影。ISO51200で撮影したものです。D7500の常用感度はISO51200までなので、試しに撮影してみました。オートフォーカスです。あえて、ノイズは修正していません。

f5.6, 1/500sec, ISO51200, 210mm

f5.6, 1/250sec, ISO51200, 220mm

f5.6, 1/250sec, ISO51200, 100mm

相鉄線 西谷駅

撮影日 2019年11月25日

カメラ スマホ Google Pixcel 3a XL

相鉄線のJR線乗り入れが30日からなので、下見に行ってきました。西谷は自宅の最寄りの駅で、今までに何度か撮影をしたことがあるので、だいたいは分かるけど、時間があったので、ホームの各所からと駅の外で写真を撮りました。

これが開通すると渋谷・新宿が近くなるだけではなく、西谷には、今まで各駅停車しか止まらなかったものが、横浜方面の相鉄本線も快速や特急が停車するので便利になります。

改札の電光板も変わり準備中です。

下りホームの海老名より

新宿方面の電車は一番右を走ります。

下りホームの横浜より

この写真では一番左です。

試運転の電車です。

 

右のトンネルから海老名行きの電車が出てきます。

横浜国大駅方面の試運転が駅を出ていきます。

横浜国大駅方面の電車がトンネルに入ります。横浜国大駅まで4分だそうです。

上りホームの海老名より、柱が邪魔だけど、望遠レンズなら撮れそうです。

上と同じ立ち位置から、駅全体の写真です。上に新幹線が見えます。でもこの場所からでは列車はあまり見えません。平日の昼間はこんな感じで、ほとんど人がいない。

駅から出て、横浜よりの陸橋に行ってみました。

フェンスが高く、また金網でも無いので、ここからの撮影は口径の大きい望遠レンズではなおさら無理のようです。

 

今度は、鶴ヶ峰方面に5分ほど歩くと、16号線の陸橋があります。ここから駅方面を見たところです。うまくタイミングが合えば、新幹線と相鉄線のコラボが撮れます。

同じところから鶴ヶ峰方面を見たところです。見通しが良ければ富士山が見えます。30日はここからも新宿行きを撮りたいと思う。富士山が見えると良いんだけど。

羽田空港国内線 T1 雨の日

撮影日 2019年11月22日

カメラ ニコンD7500

レンズ 望遠ズーム SIGMA Contemporary 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

今年26回目の羽田に行った。第一ターミナルに4時間いた。途中で寒くなり、5階にあるANAの喫茶店「PABLO」に行ってホットコーヒーとティラミスタルトを食べた。600円。羽田空港にしては安い。ルーク・オザワさんの写真が壁に飾ってある。

展望デッキ南側の屋根がある部分は雨なのにカメラマンでいつもいっぱいで順番待ちでした。

f5.6, 1/1600sec, ISO1250, 135mm

f5.6, 1/1000sec, ISO1250, 170mm

f6, 1/1000sec, ISO1250, 280mm

f6.3, 1/125sec, ISO2000, 185mm

f6.3, 1/125sec, ISO2000, 175mm

f5.6, 1/40sec, ISO800, 135mm

f5.6, 1/40sec, ISO800, 170mm

f6.3, 1/40sec, ISO800, 400mm

f5.6, 1/40, ISO6400, 100mm

f6, 1/50sec, ISO6400, 250mm

f6, 1/50sec, ISO6400, 290mm

羽田空港国内線 T1,T2

撮影日 2019年11月20日

カメラ ニコン D7500

レンズ ニコン用標準ズーム SIGMA Contemporary 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM、ニコン用望遠ズーム SIGMA Contemporary 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

約2ヶ月ぶりに羽田空港に行ってきました。そして今年、羽田に行ったのは25回目です。ただし、空港近くの島も含めてです。

今朝は7時半に羽田空港に着いた。久しぶりに羽田で富士山を見ました。でも、直ぐに雲で隠れました。眠かったけど、早くいって良かった。まずT1で撮影してから、T2に行きました。3時間ほどの撮影でした。

T1

ここからT2

フォトマスター検定1級を受けてきた

フォトマスター検定を受けに横浜国立大学まで行ってきました。私が住んでいるマンションの最寄りの駅が相鉄の西谷なので、横浜国立大学と同じ保土ヶ谷区なのに遠い! 30日に相鉄線の横須賀線乗り入れが開通すると、西谷から横浜国立大学までは4分になる。来年はこれを利用するかどうかの分かれ道の試験でした。

感触は良いけど、来年1月初旬の正式通知まではわからない。それにしても今年中には合否を知りたいものです。そう思っているのは私だけではないと思う。新年早々に「不合格」なんて知りたくないよね。それでもホームページ上で来週には正答が発表されるので、ある程度の目途はわかる。

横浜で1級を受けた人は87人でした。20%から30%の人しか受からないけどね。周りを見渡すと私が最年長の様でした。(68歳)

昨夜気が付いた「スマートウォッチって、使って良いのだろうか」。受験票の注意書きを改めて読んでみました。この様に書いてあった・「アップルウォッチ等や時計機能付き電卓等は不可」。私のスマートウォッチに電卓機能があるか知らないけど、使うのは止めました。「メモ機能」もあるだろうし、スマートウォッチは試験では不可だろう。だけど、珍しく、計算問題は出ませんでした。

スマホで撮影

エアーバンドレシーバー

やっとエアーバンドレシーバーを買いました。使っている人が多くて、コスパの良さそうな機種にしました。

アイコム IC-R6

今までは、伊丹空港、羽田空港、成田空港、新千歳空港のような離発着が多い空港の撮影でしたが、先日、富士山静岡空港で撮影して、1時間に一機しか離発着が無いようなところでは、頻繁に空を見ていなければいけなくて、レシーバーが無いと駄目だと感じました。

富士山静岡空港

撮影日 2019年11月6日、7日

カメラ ニコン D7500

レンズ ニコン用標準ズーム SIGMA Contemporary 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM、ニコン用望遠ズーム SIGMA Contemporary 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM  with PL Filter

一泊二日で富士山静岡空港に行ってきました。韓国便が減っているので、1日に15往復くらいの便しかありません。撮影するにも待ち時間が多かったです。空港にヒコーキが一機も無くなる時もありました。空港には3か所の展望台がありますが、今回は主に、「石雲院展望デッキ」で撮影しました。

6日 11時から17時

f11, 1/800sec, ISO400, 100mm

f16, 1/1250sec, ISO800, 70mm

f13, 1/640sec, ISO400, 270mm

f11, 1/1000sec, ISO400, 135mm

f11, 1/800sec, ISO400, 100mm

f11, 1/800sec, ISO400, 122mm

f11, 1/800sec, ISO400, 400mm

f9, 1/1000sec, ISO800, 210mm

f9, 1/1000sec, ISO800, 210mm

f9, 1/320sec, ISO800, 400mm

f9, 1/80sec, ISO800, 70mm

f5.6, 1/640sec, ISO3200, 70mm

7日 7時から12時

f8, 1/640sec, ISO400, 100mm

f8, 1/500sec, ISO400, 100mm

f8, 1/640sec, ISO400, 100mm

f8, 1/2000sec, ISO400, 400mm

f11, 1/1250sec, ISO800, 100mm

f11, 1/1000sec, ISO800, 100mm

f11, 1/1000sec, ISO800, 100mm

f11, 1/800sec, ISO800, 100mm